もうムリ

おなかいっぱいだニャ~

1日16時間は働けるよね?(^^)

f:id:KnightsOfTheRoundTable:20160922192010j:image

夜勤の話です。

はい。

 

日本だけです、夜18:00-翌朝22:00(16h)仮眠なしとかいう働き方が平然とされているのは。

あ、休憩時間はありますよ、30分×2の計1時間確保されています(^^)

2日勤務扱いで翌日は公休にするから大丈夫でしょみたいな、馬鹿げた話ですから呆れて物も言えません。日勤で16時間働くのとはまた話が違います。

 

そもそもなぜ16時間という数字になったのかというと、1日24時間あるうち、最低8時間は睡眠の時間が必要、だから24-8=16時間は働けるよね(^^) という考え方だからです。

しかし、16時間勤務の前後には身支度や通勤時間がありますので、上記の理屈は破綻しています。もちろん夜勤で残業が発生する場合もありますよ。

……(−_−#)

僕は放送局で働いていますがこの働き方に怒りを覚えます。他にも介護や看護などもこの勤務形態をとっている施設は多いです。しかし看護師の友人は、看護師ではない道に進めばよかった。やり直せるなら絶対に看護師は目指さない。と言っていました。(多くの同僚や先輩の看護師もそう漏らしているそうで)

 

こういった考えを持つ人は国内では被雇用者として働くことに向いていないのかもしれません、もう諦めてそういうものだと思って割り切って働くしかないのです。

欧州のようにプライベートや家族との時間を大切にする国にならないかな……

結果的に「公務員」という職業が将来の夢ランキングの上位にきてしまうわけですが、何とも夢のない国ですね。安定という生活を夢見るのでしょうか(´・_・`)

まぁこういう時代ですから分からないこともないですが。

 

僕は怒っていますo(`ω´*)o

 

 

 

【丸亀製麺】アプリで手に入る割引クーポン(2016年9年)

www.marugame-seimen.com

 

 

麺類全般が大好きな僕です。

徒歩5分圏内の近所に丸亀製麺があるがゆえ、2.3日に1回くらいの頻度でうどんを食べに行っています。

店員さんと顔なじみになりつつある…(;*ノωノ)

 

 

丸亀製麺クーポン(2016年9月配布)

・お好きな天ぷら1品限り「50円引」

・お好きな天ぷら1品限り「100円引」

・お好きなうどん1品限り「50円引」

・豚玉うどん(並大)でかしわ天1個「無料」

・うどん1杯+天ぷら2品で「生卵or温泉卵1個無料」

・お好きなうどん並盛から大盛へサイズアップ「無料」(麺量1.5倍)

 

 

新卒で教採に見事合格した小学校教諭の一日

僕の友人の一日です。

 

彼は高校時代の同級生で、バドミントン部の部長でした。

勉強はそこそこ、女子受けがよく、子供好きです。

僕と同じ教育学部(大学は別)ということもあり、いまでも時々連絡を取り合っています。先日帰省した時に、バド部のみんなで食事をしました。「仕事どぉ?」とかふつーに会話が始まるわけですが、聞けば聞くほど教員の勤務実態には驚かされました。(予想はしていたけど)

 

f:id:KnightsOfTheRoundTable:20160902171028p:plain

 

~ 彼の一日 ~

6:40 家を出発

7:00 出勤

   授業準備

   雑務

8:20 朝の活動

8:50 授業

12:20  給食

   昼休み

13:20 授業

15:20 児童下校

16:00 打ち合わせ

17:00 採点

     授業準備

     教材研究

     雑務

21:30 退勤

22:00 帰宅

(勤務時間 14.5時間)

 

 

さて…。

僕も小学校で教育実習をしましたが、児童と関わること以外の部分に時間がとられます。特に新任の場合は授業準備、教材研究はいくら突き詰めてもキリがありません。

さらに、保護者対応、学級通信、学校行事。

子どもの成長に関わることができる非常にやりがいのある仕事ですが、まじめで完璧主義な先生ほど早々に潰れてしまいます。(実際にに1か月や半年で鬱になり休職・退職した新任の先輩を何人か知っています)

どこかで妥協する部分を決めて、自己管理をしなければ教員としての務めを果たすことすら困難になってしまいます。そして、保護者の方の応援やサポートなくしては先生は力を100%発揮できないのです。

 

ちなみに、給料の話です。

公務員の平均よりも若干高めに設定されているのですが、残業代は出ません。

額面だけ見れば公務員の平均以上で、ボーナス・退職金も充実しているといえますが、それ以上に厳しい勤務実態があります。

「やりがい」が先生たちを支えていると言っても過言ではないでしょう(=゚ω゚)ノ

 

 

 

 

【9/1は子供の自殺が激増】 僕はこうしていじめっ子を撃退した

www.j-cast.com

 

中学2年生のとき、仲間はずれ、無視、などの俗に言ういじめをされていた

みずだこです(;*ノωノ)

特に2学期が始まるこの時期は、いじめが原因の子供の自殺が増えるようです。

 

ちなみに僕は、教育学部でいじめについてサラッと勉強しました。

あと教育実習は特別支援学校と小学校に行きました(=゚ω゚)ノ

 

 f:id:KnightsOfTheRoundTable:20160902032028j:plain

 

 

(ー なぜいじめが発生するか ー)

簡単ですよ。

他人よりも優位でありたいという人間の深層心理が存在するからです。

いやいや、そんな気持ちは一切ございませんというのは綺麗事です。

誰にでもある心理です。

大人の世界でもいじめはありますから、この世からいじめを根絶するのは不可能です。

どのように対応するかが重要になってきます。

 

 

(ー なぜいじめの歯止めが利かなくなるか ー)

これも簡単ですね。

優位性の心理+集団心理ですよ。

(集団心理 - Wikipedia)

分かりやすく表現するならば、ゾンビのように周囲の人間が感染源の人物たちに刺激されゾンビ化(加担)していくのです。その集団(クラス)に抗体を持つ者(いじめに嫌悪感を抱く者)が何人いるかによって感染の防止、そしていじめを収束できるかどうかが大きく左右されてきます。言い換えれば、抗体を持つ者はいじめ収束のためのキーマンにもなり得るのです。

 

 

 

ー 僕の元親友がゾンビになって襲ってきた ー

さて本題に入ります。

中学2年まで小さいころからずっと一緒に行動を共にしてきた親友が他のクラスメイトと複数で僕に襲いかかってきました。無視、仲間はずれ、陰口のオンパレード。

原因は実に単純で、僕が彼らの遊びや行動、会話に賛同できなきないことが何度かあったので、付き合いを避けたり、一緒にいてもつまらなそうな態度をとっていたからです。僕はここでいくつかの選択肢を考えました。

①誰かに相談する

②やめてと直接言う

③仕返しをする

④距離を置いて関わらないようにする

 

①は僕のプライドが許しませんでした。②は負けを認める気がしたので無意味だと思いました。僕はまず④(距離を置いて関わらないようにする)を実行します。他の人と関わるようにしますが、同じクラスである以上は奴らと最低限の関わりがあります。そして、奴らは面白がって近づいてくるのでこのままではエスカレートする危険性があると思うようになります。

そこで解決策として実行したのが③(仕返しをする)です。「仕返しをする」という考えに至ったのには理由があります。感情的になったのではありません。

  • いじめられたらどんな気持ちになるのかを思い知らせる

ピキピキ(♯΄◞ิ .̫.̫ ◟ิ‵)…

 

これが理由です。僕なりに表現するならば「道ずれ・共倒れ」です。僕に向けて放った矢の分かそれ以上を、奴らに向かって放ち返します。『倍返しだ!!』

※注意(仕返しは自分以外の誰にも知られてはいけない。法を犯してはならない。隠密に実行しなければならない。故に孤高の戦士状態。)

ちなみに、行動の結果がどうなるのか、以下の3つを推測していました。

 

→八つ当たりのごとく、いじめがさらにエスカレートする(可能性は低いと予想)

→奴らは被害者の気持ちが分かり、いじめを止める可能性がある

→僕が奴らをいじめることで優越感を得る(僕が被害者という劣等感をかき消すことで精神的負担の軽減)

 

 結論を言うと、エスカレートすることなく、上記の下二つを達成することが出来ました。精神的な負担を軽減しながら奴らのいじめを止めさせることに成功したのです。

(´∀`)b

 

f:id:KnightsOfTheRoundTable:20160902033456j:plain

画像引用元http://www.ka-nabell.com/saledetail-100001841.html

 

 

ー まとめ ー

僕の場合は「仕返し」をすることで事を収束させました。

もしも、いじめの対象が自分だったら、強い意志を持って、自分で現状を打開しなければなりません。他のクラスメイトや担任が何とかしてくれるだろう、ではダメです。自分から行動しましょう。しかし、解決の方法は人それぞれですから、手段は真剣に自分で考えてください。「誰に相談する」、と決めるのも行動のひとつですよね!

将来この経験が役に立つときが必ず来ます。(僕は役に立ちました)

 

大声では言えませんが仕返しの計画を思いついたとき、なぜかワクワクしたんですよね

( ´థ౪థ)デュフフ

 

(24時間子供SOSダイヤル TEL:0120-0-78310

「24時間(じかん)子供(こども)SOSダイヤル」について:文部科学省

 

映画【君の名は。】 Yahoo!映画のレビューを簡単に分析(矛盾の評価)※ネタバレなし

※ネタバレなし

f:id:KnightsOfTheRoundTable:20160827175053j:plain

 

2016年8月26日㈮公開の君の名は。

僕は公開初日にレイトショーで見てきました

(=゚ω゚)ノ

(終了時間が遅くなるため安く見れるアレ)

 

ほしのこえ」(2002年)

雲の向こう、約束の場所」(2004年)

秒速5センチメートル」(2007年)

「星を追うこども」(2011年)

言の葉の庭」(2013年)

そして

君の名は。」(2016年)

 

これまで新海監督の作品は映画に限らず全て見てきました。(たぶん)

お気に入りはやはり「秒速5センチメートル」でしょうか。

初めて見たときは、脳内ビッグバン状態でした。

今でも少し引きずっています(*ノωノ)

 

 

Yahoo!映画のレビューを分析 ー

 

さて、感想を。

といきたいところですが、映画レビューサイトにたくさん載っているので書きません。

しかし、Yahoo!映画のレビュー(君の名は。 - 作品 - Yahoo!映画)を見て疑問を感じた点について書こうと思います。それは

☆5つの評価をしている人が8割もいるのに、レビューを役立ち度順に並べると低評価・辛口レビューが上位に数多く存在していることです。

 

 

簡単に説明すると

f:id:KnightsOfTheRoundTable:20160901005624p:plain

(2016/08/31現在)

↑この総合評価、分布であるのに

 

 

【役立ち度順】

☆☆☆☆☆ 役立ち度:165人

☆☆ 役立ち度:142人

☆ 役立ち度:83人

☆ 役立ち度:76人

☆☆☆ 役立ち度:71人

☆☆ 役立ち度:69人

☆☆ 役立ち度:67人

☆☆☆☆☆ 役立ち度:58人

☆ 役立ち度:55人

☆☆☆☆☆ 役立ち度:52人

☆☆ 役立ち度:51人

☆☆ 役立ち度:51人

☆ 役立ち度:45人……

(2016/08/31現在)

 

↑役立ち度順にレビューを並べると低評価レビューに多数のイイネ(役立ち度)が押されている。

 

 ※公開翌日から5日間の総合評価推移

8/27 4.66/5点

8/28 4.65/5点

8/29 4.64/5点

8/30 4.63/5点

8/31 4.62/5点

 

 

これだけ評価が高く、さらに高評価の割合が8割も占める映画であるにも関わらず、低評価・辛口レビューへ多数の賛同があると分かります。(矛盾している!?)

 

はて・・・( ̄ヘ ̄)ウーン

 

(゚ω゚)!

 

トップから数十個のレビューを読んでみました。(役立ち度順)

ネタバレも絡んでくるので、細かい部分について触れることはできませんが、

おそらく、アニメをアニメとして見ることが出来るかどうかという個々の見方の違いがこの状態を作り出しているのだと思います。つまり、リアル(現実)ではありえないことが起きてもアニメとして純粋に楽しめるかどうかです。

この映画をひとつの作品として脚本・演出を冷静に分析していくと、”あれ、そういえばあそこは…”、”言われてみれば”、”確かに”と考えてしまう部分が何か所かあります。それが低評価・辛口レビューへのイイネ(役立ち度)が多い理由ではないでしょうか。非常に納得できる分析がされています。読んでいて面白かったです(;´∀`)

 

www.youtube.com

 

 

映像だけでは表現しきれない事はたくさんあります。尺も決まっています。

逆に、小説では文字でしか表現できない心情・情景の描写がされています。

映画と小説で2度楽しめる!(=゚ω゚)ノ

 

 

ー まとめ ー

映画と小説で2度美味しい (えっ)

 

台風10号接近中

勢力を維持したまま日本列島に台風10号が接近中

f:id:KnightsOfTheRoundTable:20160831032212j:plain


うっ、頭痛がΣ( `д´)



低気圧による頭痛のメカニズム(※持論

「低気圧による体細胞の膨張。すなわち、体細胞は気圧の低い富士山の頂上に持っていったポテチ状態」

f:id:KnightsOfTheRoundTable:20160831031445j:plain

テレビ局でバイトをしたいなら

大学2年生でテレビ局のバイトを始め、現在ローカル局で勤務しています。

みずだこです(*ノωノ)

 

よくテレビ局でバイトをしたいという声を聞きますが、局との直接契約でのアルバイトは公の求人情報はほぼないと思ってください。なぜにこだわるかというと

バイト代が違う(時給が良い)

・局内で強力なコネを持てる可能性が上がる(コネ大事)

というのが理由です。検索すればわかりますが、「テレビ局のアルバイト」と調べても大多数がグループ会社、局から業務委託されている制作会社の求人です。業界を経験するだけでいいならぶっちゃけどこでもいいです、でもどうせやるなら局のアルバイトとして入りたいですね(願望)。

同じ現場でも複数の会社(局&委託会社)が出入りしていることが多いですが同じバイトでもずいぶん待遇(バイト代&扱い(汗))が違います。

 

 

ー HPで募集中? ー

運が良ければHPなどで募集しているのを発見できるかもしれません。

都道府県ごとのテレビ局一覧からテキトーに探してみました。

都道府県別テレビ局一覧

 

石川テレビ(カメラアシスタント募集) 

http://www.ishikawa-tv.com/

f:id:KnightsOfTheRoundTable:20160831025509j:plain

 

青森朝日放送(報道及び番組制作補助)

http://www.aba-net.com/

f:id:KnightsOfTheRoundTable:20160831030149j:plain

 

サクッとすぐに見つかりました

都市部の局は・・・(=_=)

 

 

 ー コネ ー

人口が多く、人気のあるキー局、準キー局バイトはほぼコネです。なぜコネかというと公に募集してしまうと、応募者が殺到し時間を割いて選考を行わなければならないからです。

 

コネというと聞こえが悪いかもしれませんが、"コネクション"は人とのつながりを意味します。つまりそこにはある程度の信頼関係が既にあるわけです。ハッキリ言ってテレビ局でのバイト内容は皆さんが思っているほど高度ではないので、募集して選考を行う手間を考えれば身内から声をかけた方が効率がいいのです。

 

コネといっても、社員や芸能人のコネでなくていいんです。バイトをしている人を見つければいいんです。僕は飲み屋で偶然知り合った人が局でバイトをしている人(学生)だったので、そのツテで入りました。

 

 

 ー でんわ ー

『え...そもそもバイトしてる人と知り合いになる機会なんてねーよ(´・ω・)』

 

安心してください。入れますよ。

 

とりあえず、

局に電話してください。

(メールでも悪くないが電話のほうが威力が高い) 

 

僕がバイトで担当していた番組では、13人中3人が自分で電話をしてバイトに入っていました。(準キー局ですけど)

 

 

 

まとめ

・HPで募集している局を探す

バイトしている人と知り合いになる

・局に直接電話をする

 

 

行動あるのみ!( ̄^ ̄)ゞ